Style A
  

<img   
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=A">
Style B
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=B">
Style C
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=C">
Style D
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=D">
Style E
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=E">
Style bang
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=bang">
Style cd
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=cd">
Style cdd
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=cdd">
Style cdr
.gif)
<img  
src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&dd=cdr">
■設定方法
1.上記にあるお好きなプログラムソースコピーし、
  お客様のトップページ(HTML)プログラムソースに貼り付けしてください。
2.df=****.dat部分には、お客様のホームページアカウント名を入れてください。  
例 =アカウントがabcの場合。
  
<html>
<head>
<title>カウンターのページ</title>
</head>
<body>
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=abc.dat&dd=A">
  
</body>
</html>
3.設定ができましたらホームページをアップロードしてください。(アップロードが分からない方はこちら)
以上
■カウンタ行数変更マニュアル
*カウンタの初期設定は6桁となっております。
|  |  |  |  | 
| md | カウンタ表示桁数 | 5〜80の間の値 | md=6 | 
例=9桁に変更する場合
<html>
<head>
<title>カウンターのページ</title>
</head>
<body>
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=abc.dat&dd=A&md=9">
</body>
</html>
上記の例は9桁になるよに設定しております。
以上カウンターの設定でした。
■ページリロード時カウンタ値アップ変更マニュアル
*初期設定は「アップする」となっております。
|  |  |  |  | 
| reload | ページリロード時カウンタ値アップの有無 | Y又はNのいずれか | reload=Y | 
例=ページリロード時カウンタ値アップ「しない」に変更する場合
<html>
<head>
<title>カウンターのページ</title>
</head>
<body>
<img src="/cgi-bin/Count.cgi?df=abc.dat&dd=A&reload=N">
</body>
</html>
以上ページリロード時カウンタ値アップの設定でした。